また展覧会、また修羅場

 来週、グループ展に出品します。


 「佐々木豊と18人の敵対者(ライバル)」
 会場:目黒区美術館区民ギャラリー
 会期:2月21日(火)〜26日(日)
 時間:初日12時より、最終日16時まで、それ以外の日は10時〜18時


 私は昨年描いた絵をリニューアルして出品します。初日と土、日の昼過ぎならば会場にいます。

 この展覧会は、私が以前勤めていた大学の教授である佐々木豊先生(国画会の大御所、著書も沢山)の退官記念に行う物で、作品の大きさはすべて80号〜100号。私以外は全員佐々木先生の教え子でして、まあ最後にお礼参りというか、先生に一矢報いようという企画のもとで行われます。多分、佐々木先生と同じ空間に自分の絵が並ぶなんてもう無いでしょうから、良い記念になると思い参加しました。一人だけ系列の違う絵があったら、それが私の絵です。


 ビル・プロンジーニ『失踪』読了。名無し探偵シリーズの二作目。作品の空気感がとても心地良い。なんて言うか、ハードボイルド系私立探偵ものの純米大吟醸みたいな作風。このシリーズは深酒しちゃうよ。

 先が見えたり見えなかったりの日々

 鉄道好きのくせに、先日初めてお茶の水にある『交通博物館』へ行ってきました。今年の春には閉館ということなので、忙しい中「これを逃したら一生後悔する」と思い、無理矢理時間を作って見学したのですが、300円という入場料がバカ安く感じられるほど楽しめました。入り口入ってすぐの大レイアウト(電車の模型が走り回るジオラマ)に心ときめき、巨大な蒸気機関車に圧倒され、歴史ある車両や精巧な模型に見とれ、発展し続けるテクノロジーに感心し、大興奮で走り回る子供たちを微笑ましく思いながら、まもなく幕を閉じる博物館を後にしました。人々の夢と技術の結晶が詰まった、何ともいえないノスタルジックな空間。行ってよかった。


 何年かぶりに高円寺から阿佐ヶ谷にかけてブラブラ歩いてみたのですが、うわーっと思うくらい変わっているところもあれば、時が止まったかのように10年前のままの姿がそこにあったりして、かなり刺激的でした。中でも、学生時代から何度も通っていた本屋さんや古本屋さんがそこに無かったときのショックは、店員さんの顔まで覚えているだけにドーンときました。その代わりと言っては何ですが、若者向けっぽい雑貨用品店の一角に、ちょっと濃いめの古本(講談社乱歩文庫やサンリオ文庫等)がデンと売られていたり、新高円寺ブックオフが出来ていたりと、面白い町ではあり続けています。


 今年最初に読了したのは、長々と読み続けてきたウェストレイクの『踊る黄金像』でした。プロットも練れているし、ポイントポイントで笑える面白い話でしたが、とにかく登場人物の多さがつらかった。これほど人物紹介表に頼った作品は初めてかも。


 現在はプロンジーニの名無しの探偵シリーズを読書中。やっぱ面白い。それでもって、やっとこ新潮文庫版を5冊ほど揃えることができました。

 不透明な日常

 大きいニュースがありすぎて、直木賞はほとんど見向きもされませんね。TBSは白夜行のドラマやっているんだから、もっともっと取り上げれば良いのに。

 私は東野氏の作品は20冊くらいしか読んでない(それでも読書歴の中では最も読んでいる部類の作家)ゆえたいしたことは言えませんが、今まで取り逃がしていたことが不思議でした。しかし、まだ文壇の中では新人の部類にくくられていたんだ。


 色んな意味で評論家ってすげー。それなりに名の知れている同士の、あそこまでガチの文章、ネット上で初めて目にしたかも。なんか、K-1のリングで元ボクサーが、ムエタイ出身者にローキックと首相撲でズタボロにされていくのを見てるような気分(しかもボクサーは「パンチを打ってこい!」と叫んでいる)。ま、自分から上がったリングなのだからしょうがないのかな。


 昨年最後に読了した作品は、エド・マクベイン『警官嫌い』でした。これが噂の87分署シリーズですか。ミステリ的意外性は十分、キャラクターの魅力も十分、とても面白く読みました。他のシリーズ作品も捜してみようかと。

 夜型からの脱皮がつらい

 あけましておめでとうございます。


 今週から長野県で働いていますが、職場は山梨県に近い地方なので、雪はほとんどありません。長野県は広いです。


 正月休みの間に書店を一巡り。いくつかのランキングによると、昨年の国産ミステリは東野氏の作品が飛び抜けて評価されているみたいですね。文庫化されたら読んでみよかな。あ、でもその作品、本格か否かでもめてるんでしたっけ、じゃあアレだ。


 世界的にじわじわと「数独」がブームになっているみたいですね。久しぶりに「パズル通信ニコリ」をみると、誌面の端々から歓喜のオーラがにじみ出ています。10年ぶりくらいにペンパ本買ってみようかな。


 「汝は人浪なりや?」おもしろそうだなー、すんごく参加してみたい。


 あー「踊る黄金像」が読み終わらない、なんか途中で他の本を開いちゃうんだよな。おかげで人物名がぐっちゃぐちゃだぁ。

 感想と乾燥の一日

 今年最後の出校週です。よいお年を。

 「国産本格ミステリ」から距離を置いた一年でしたが、とても穏やかに過ごせました。もう、神経が擦り切れちゃったのですよ。自分の「本格ミステリ観」が世の大勢と乖離しているのはわかったし、それを承知で「本格」と呼ばれる作品を手にし、消化し、物を言うエネルギーが無くなってしまったのです。

 そんな状態で作品を手にしても楽しめないだろうし、作品に対しても失礼でしょう。

 ま、誰にも迷惑はかからないのだから、しばらくの間「本格」とは別居し、海外の小説、そして古い時代の国内ミステリの緩やか流れの中で漂っていたいと思います。


 『クルドの暗殺者』読了。前半はストーリーが暗く、主人公の性格も魅力的に感じられず、物語に入り込めなかったのですが、後半に入って面白さ大爆発。上巻だけで判断しなくて本当によかった。

 毎年恒例の展覧会です

 第32回 朝の会展

 会  期 − 11/7(月)〜11/12(土)
 開場時間 − 10:00〜18:30(初日13:00から、最終日17:00まで)
 会  場 − 洋協アートホール(ギャラリーセンタービル6階)
          中央区銀座6-3-2


 私は初日と最終日は全日、火曜日は16:00ごろまで会場にいます。でっかい静物画が私の絵です。
入場料とかありませんので、お気軽に御来場下さい。

 企画を知り、自分を知る

 遅ればせながら、ミステリ経験値をやってみました。

◇本を手に入れる
・×Amazonbk1などのオンライン書店でミステリを買う:カードを持ってないので…
・×図書館でミステリの貸出予約をする:そこまでは…
・×ミステリ系の雑誌を定期購読する:興味無いっす…
・×「TRICK+TRAP」や「深夜プラス1」などのミステリ専門書店に行く:どこにあるのやら…
・×海外ミステリの原書を買う:えいごわかりません…


◇古本を買う
・○リサイクル系古書店ブックオフなど)でミステリを買う:はい、貧乏ですから…
・○非リサイクル系古書店でミステリを買う:昔はこっちばかりでした
・×ヤフオクでミステリを落札する:ネットは信用できないので…
・×古書市でミステリを買う:敷居が高すぎて…
・×目録買いをする:どこで貰えるのでしょうか…


◇雑誌を買う
・×『メフィスト』:パラパラと立ち読みしたことはありますが…
・×『ミステリーズ!』:これってどんなのでしたっけ?
・×『ミステリマガジン』:まったく触手が…
・○『幻影城』:古本屋で2冊程(1冊300円くらいだったかな)買った記憶が…
・×『宝石』:何処に行けば目にすることが…


◇ガイドブックを読む
・○『このミス』『本ミス』のどちらか:今後購入はしないでしょう…
・×『本格ミステリ・クロニクル300』:本屋で見かけたけどピンとこなかったので…
・○『東西ミステリーベスト100』:古本屋で100円だったので…
・×瀬戸川猛資『夜明けの睡魔―海外ミステリの新しい波』か『夢想の研究―活字と映像の想像力』
・×植草甚一『雨降りだからミステリーでも勉強しよう』


◇漫画を読む
・×『金田一少年の事件簿
・×『Q.E.D
・×『Comical Mystery Tour』
・×『パズルゲーム☆はいすくーる』
・×『NERVOUS BREAKDOWN』
なんだろう、漫画自体は好きなんだけど、漫画にミステリを求めてないんですかね…


◇テレビを見る
・×「古畑任三郎」:これは恥ずかしいな…
・○NHK放送の「シャーロック・ホームズの冒険」か「名探偵ポワロ」:大昔、親が見ている横にいた…
・×「安楽椅子探偵」シリーズのどれか:関東でも見れるのでしょうか…
・×ミステリチャンネルに加入している:貧乏ゆえ…
・×「“月蝕の館”殺人事件」:存在自体…
なんだろう、テレビは好きなんだけど、ドラマにミステリを求めてないんですかね…


◇ゲームをする
・×「かまいたちの夜」:面白いのでしょうか…
・×「ポートピア連続殺人事件」:当時、家にファミコンがなかったので…
・×「ファミコン探偵倶楽部」シリーズ:?
・×『ツァラトゥストラの翼』:??
・×『マイアミ沖殺人事件』:???
なんだろう(以下略)


◇ネットでミステリ話をする
・○ミステリ系更新されてますリンクから巡回:昔は自分のサイトが登録されていましたからね
・×2chミステリ板にカキコ
・×mixiのミステリ系コミュニティに参加:?
・×ミステリ系メーリングリストに参加:家にパソコンがないので…
・×NiftyのFSUIRIに参加 :貧乏ゆえ…


◇オフラインのイベントに参加する
・○ミステリ系サイトのオフ会:6、7年前に2回ほど…
・×関ミス連の作家講演会 :関東なもんで…
・×MYSCON :色々ありまして…
・×「SRの会」「EQFC」「ROM」「日本シャーロック・ホームズ・クラブ」のいずれかの例会
・×作家を囲んでオフ会:作者にはあんまり興味がないので…


◇創作する・発表する
・○ミステリ系のネタで自分のサイト・ブログを公開する:ここがそうです
・×同人誌に参加する:ミステリの話しをする友人がいないので…
・×『このミス』『本ミス』の投票者になる:新刊はほとんど読んでないので…
・×ミステリ系新人賞に応募する:文芸の創作には全く興味がないので…
・×実は自分の作品が活字になっている:ありえないっす…


 ○は9個でした。そこそこミステリサイトを続けてきたはずなのですが…
 昔からパズルとか手品とか歴史の謎とか、ミステリに通じるようなものは大好きだったのですが、案外片寄っていたみたいですね。